人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明日のファクトリー

蔵書印作らない?
明日のファクトリー_f0171453_22133379.jpg

ケース入りの消しゴムはんこ。おめでた柄づくし12個。
いつもいつもはんこを作ると印面の汚れが気になっていたのです。だので考えたのがこれ。
ふたを開ければすぐはんこ。押した後もふたを閉めればインク汚れも気ならないのです。

明日、札幌ファクトリーのアトリウムで開催されるアートマーケット(たぶん合っていると思う)で販売するものはこの昨日、おとつい紹介したものと合わせてこの三つだけ。
こっそりブースの端で販売させていただくのです。
# by kurokurosusukoji | 2010-11-12 22:23 | 珍田の文庫ニュース

持っていくもの その2

蔵書印作らない?
持っていくもの その2_f0171453_2114060.jpg

13日にファクトリーへ持っていくもの、その2。
年賀状、やっと一種類完成・・・。
やっとすぎて、持っていける品数が三つしかないかもしれないという懸念が生まれているのですが、時間的におそらくぽち袋と年賀用葉書と消しゴムハンコ少々というこの三つ以上には増えないだろうという見通しなのです。あせろ。
季節がらクリスマスの何かもと考えていたのですが、今のところクリスマス関係のものはない・・・のです。あまりクリスマスに興味がないからかな、結局最後までやる気起きず。
明日、頑張って年賀状をもう一種類作る予定でいるのです。前日なので本当は展示のシュミレーションとかすべきなのだろうけど。
# by kurokurosusukoji | 2010-11-11 21:34 | 珍田の文庫ニュース

13日のファクトリー

蔵書印作らない?
13日のファクトリー_f0171453_20412320.jpg

今週の土曜日にファクトリーでタケノコさま・rimaさまの脇でそっと販売する品物作りをしているのです。
これはぽち袋。
うさぎ柄だから来年のお正月しか使えないという・・・。余したら使再び使えるのは12年先という。

売れるかな。
# by kurokurosusukoji | 2010-11-10 20:45 | 珍田の文庫ニュース

横綱わたの街燈

蔵書印作らない?
横綱わたの街燈_f0171453_1514425.jpg

「横綱わた」という看板がついている街燈。
新しくマンションがにょきにょきと立っている場所で、他の年代の街燈に混じって特別古さを醸し出しているのでいつも通るたびに気にしていたのです。
横綱わたの街燈_f0171453_1602523.jpgちなみにこの街燈、同じ通りにもう一本だけやはり横綱わたの看板がついているものが建っていたのですが見つけることが出来なかったのです。そちらは傾いでいたので撤去されちゃったのかな。
他の周辺の街燈に比べると古いというだけでいつ頃の街燈なのかは分からないのですが、うーん、昭和40?50?年代とかくらいかなぁ。

「横綱わた」を調べてみると明治44年に札幌で創業した「コマノ」という会社が作っていたものということ。(ちなみに横綱わたの看板の裏は「寝装のコマノ」)会社は98年に倒産してしまっているようなのです。
そうかぁ。もう存在しない会社の商品をずっと宣伝しているのだね君は。

こういうことは
# by kurokurosusukoji | 2010-11-09 15:50 |

金色のき

蔵書印作らない?
金色のき_f0171453_1511487.jpg

北大の銀杏並木は今が盛り・・・を実はちょっと過ぎていて、もう黄色いじゅうたんが敷き詰められているのです。
同じ北大内の・・・なんて説明すれば良いのかわからないのですが、恵迪寮にむかう道の南側の銀杏は今がちょうど金色の木。銀杏は拾えないみたいだけれど。


話は変わりますが、先日新婚さんのナチさまよりさんまを頂戴したのでした。さんま欲しさにマンションまで押しかけて。
個人的に結婚式に参加しても独身時代を(しかもナチさまが若いころから)長く知っているせいかあまり結婚したということに実感がわいていなかったのですが、だんなさまとそろって並んでいるのを見て、「この二人、夫婦だ。」と妙に納得したのでした。あ、すごく背の高い夫婦だとも思った。
どうしてそう思ったのかって聞かれると何とも説明できないのだけれど、この二人は夫婦だなぁってしみじみとそう思ったのでした。
振り返って、我が家は他の人々からどう見えているのかねぇ?
# by kurokurosusukoji | 2010-11-08 15:20 | ダイアリ