![]() 祝日というのに「休めばいいのに~。」と愚痴るミユキを後目にいつも通り仕事へ出かけた三番目の兄さんでしたが、そこはやはり祝日。いつもより早めに帰ってきたのでした。思い知ったか祝日の力を。 ただ、10月12日が体育の日だというのはしっくりきません。 いつまでたってもこの感覚は消えないのだろうなぁ。 古いって言われるだけでなく、今後はなんで10日が体育の日だって思い込んでいるのか理由も分からない年代が出てくるのでしょうねぇ。 祝日の大いなる力で早く帰宅した三番目の兄さんと連れだって散歩がてら先週パンクしたミユキさんの愛車:自転車のノマさんを押して近所の自転車屋さんへ出かけてみたのでした。 後輪がパンクしたのですが、穴が開いているのではなく「タイヤと中のチューブが老朽化しているため空気が抜ける」とのことで結局後輪を丸ごと取り替えてもらうことに。 取り替えてもらう間、お向かいのスーパーで買い物をして自転車屋さんに戻ってみると、「いいタイヤにしたからねー!」とお店のおばちゃん。 「いいタイヤだって、すごーい。嬉しいねぇ。」と上機嫌で自転車を押して歩く帰り道、 「うーん、悪いタイヤに取り換えるわけないしね。」と三番目の兄さんに冷静な突っ込みをされたのでした。 はっ!そ、そうか・・・。 ■
[PR]
by kurokurosusukoji
| 2009-10-12 20:14
| ダイアリ
|
Comments(0)
|
![]() by kurokurosusukoji カテゴリ
次回のイベント
育児のためお休み中です。
---------------------- susu(at)mqb.biglobe.ne.jp (at)は@にしてください。 リンク集 ---------------------- コウゼの意味はね・・・ 日常ヘンテコ道カタログ 翻訳みちくさ日記~英語の仕事も子育ても rima FBH Life タケノコ洋品店 ジュンキ堂 パン雑貨屋 書肆吉成 川原の一本松 カエルヤ珈琲店 KINOKO WEB 大正~昭和の紙ラベル博物館 fizo mozo 退屈、差し上げます 気まぐれ神楽のたわごと生態日記~また変な事してる編~ BAR WAITS お気に入りブログ
古書渉猟日誌 ほんの小さな庭 indigo日記 札幌日和下駄 里山ガーデン 平成ボトル倶楽部日記 愛玉子的香箱 活版工房 ちょい古道具ライフ 小樽文学館 口口 西日珈... 古本とビール アダノンキ Bokuのtempo l... pipinyon かさなりの庭 yoshie's diary 以前の記事
ライフログ
frostam
FLOTSAM
FLOTSAM
Flotsam
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||